納品、その後に
Written on 10月 31, 2007 at 6:14 PM, by ochiai
先日、懇意にして頂いている店装屋さんから、急ぎの仕事があるから手伝えないか ということで、何台かお手伝い。今回は、私たちは製作するだけで、取り付けは別の部隊がするそうです。 ちなみに、店装とは店舗の什器(家具)を専門に作 […]
続・秋の那須
Written on 10月 30, 2007 at 12:16 PM, by ochiai
*先日の話題の続きです* 今回の那須は管理人>ochi ・>mu-mu ・長女・次女 と管理人>ochiの実父・実母と6人で行きました。 やたらと義母の荷物が多いな〜?と思ったら わざわざ朝5時に早起きをし、みんなのお弁 […]
秋の那須
Written on 10月 29, 2007 at 7:32 PM, by ochiai
観覧車からの眺め。私は下で待ってました。眺めいいなぁ。 日曜日に那須ハイランドパークへ行ってきました。 台風も過ぎ去ってお天気でよかった。 娘も楽しみにしてましたからね。 下の方は紅葉はまだでしたが、秋らしく気持ちが良か […]
幸せの単位
Written on 10月 26, 2007 at 5:56 PM, by ochiai
今日の宇都宮は雨。そんな時はきれいな夕暮れの空を・・ 昨日の読売新聞で「幸せの国・ブータン」という記事がありました。 3日連続の特集のようです。 先日テレビでもブータンの特集があり、最近ブータンが個人的に気になってます。 […]
続・夏木マリ結婚!そのお相手は・・・
Written on 10月 24, 2007 at 8:01 PM, by ochiai
一昨日の続きです。今日から見て頂いた方は一昨日から見てくださいね。 話の流れが全く解らなくなります・・・。 さて、ノブさんとは、誰か? 実はいろんなアーティストと一緒にツアーを廻ったり 自身のバンドを組んだりと、多彩なパ […]
十三夜
Written on 10月 23, 2007 at 8:49 PM, by ochiai
今日は十三夜です〜 片見月は縁起が悪いそうなので 十五夜に続き十三夜をやりました。 十五夜はサトイモなどを供えることが多いため 「芋名月」と呼ばれていますが 十三夜は「栗名月」とか「豆名月」と呼ばれています。 これはお供 […]
夏木マリ結婚!そのお相手は・・・
Written on 10月 21, 2007 at 9:49 PM, by ochiai
TVで「ブロードキャスター」を見ていたら夏木マリ結婚!と報じられていた。 その相手の方が齋藤ノブさん。 もちろん夏木マリには会ったことも見たこともない。 (あのフレンチな感じや怪しげな雰囲気は好きですけどね。) で、その […]
CLUB JAZZ
Written on 10月 19, 2007 at 12:44 AM, by ochiai
仕事が趣味の僕ですが、数少ない趣味の一つが JAZZを聴くこと。 最近再びクラブ・ジャズを聴き始めました。 学生の頃にU.F.O.(未確認飛行物体ではない)が流行ってたり したけど、クラブジャズを聴くのは10年ぶり。 j […]
アイリーン・グレイ
Written on 10月 17, 2007 at 6:58 PM, by ochiai
この仕事をしていて、まさかこのテーブルに手を加えるとは思わなかった。 ホテルからのご依頼で、サイドテーブルの天板をタモの集成材で製作。 もともとはアイリーン・グレイのデザインでE1027というもの。 天板が強化ガラスで出 […]
ついに完成!
Written on 10月 15, 2007 at 6:44 PM, by ochiai
以前このブログで紹介しました別荘がついに竣工を迎えました。 設計は山形建築研究所の山形さん。 建具工事はもちろんkaneda*mokkoです。 目の前に里山の風景を残すロケーションで、眺めは抜群でした。 特にお風呂は眺望 […]
風が通って
Written on 10月 12, 2007 at 6:38 PM, by ochiai
普段は室内での作業が多いのですが、昨日は大工さんよろしく 外で目隠し塀の取り付けです。 木工所の看板を掲げていると、木に関する工事は何でも出来ると 思われるかもしれませんが、一般的には今回のようなものは大工工事なんです。 […]