2009.07.30 雨上がりの昼空に
最近はOさんの2段ベッドの製作を進めていますが、ようやく少し晴れ間が見えたので
製作は職人さんに任せて、私たちの打合せスペースの外壁を塗ることにしました。
仕事の合間や仕事を終えた後などの時間を使って、外壁をだいぶ張り上がったのですが
ここのところの雨で、なかなか作業が進まない状況が続いているのです。
板が濡れちゃうと塗装が出来ないし、晴れているときは、仕事で時間が取れないし….
今日はさすがに時間を取って、ハイスピードで塗り進めました。
仕上げの色は随分迷いましたが、グレーで仕上げることにし、何社かのサンプルを取り
今の色に決めました。グレーといっても、色味は各社で少しづつ違うのです。
壁は地杉の竪目板打ち仕上げ。下に杉板を張り、その上に押さえの桟木を打ち付けるのです。
桟木の間隔を当初の予定よりも細かくし、繊細な印象になるように変更したのです。
軒の落す影がリズミカルになるので、とても綺麗なのです。
夕方からまた雨。今日はここまで。
>ochi
————————————————————————-
++ kaneda*mokko website ++
2009.7.4 #047 U-houseを掲載しました。