2009.05.21 トン、トン、トン
ひたすら釘打ちしてます。壁を作るのです。
壁式工法と呼ばれる工法でつくりますので、「柱」がありません。
変わりに「壁」が構造体になります。
2×4材で枠をつくり、そこに合板を打ち付けて「面」で剛性をとります。
この壁をつくるのにも決まりごとがあって、外周部は10cm間隔で釘を打ちます。
中間部は20cm間隔です。使う釘も2×4用の釘を使います。長さも決まってます。
一般の方でも腕に覚えがあれば、つくることは可能です。
日曜大工が好きな方は、庭先に小さな納屋をつくられてみてはいかがでしょうか。
さて、ここまで書き続けますと、僕が何をつくっているのか、おおよそお察しつくかと思います。
そうです、そうなんです・・・でもまだ内緒にしておきます。
ん、まだ分らない?・・・それでも内緒にしておきます。(笑)
来週からは壁を一斉に立上げ始める予定です。
天気がいいといいなぁ。
>ochi
———————————————————————
++ kaneda*mokko website ++
2009.05.07 #044O-house・#045N-houseを掲載しました。