Portfolio

オーダー事例集

BACK
事例/KI-38

K邸_タモ無垢材のアイランドカウンター

design
kaneda*mokko
painting
ポリウレタンクリア
worktop
タモ無垢材

タモ材の「質感」が、温かみを感じるインテリア。素敵な暮らしの主役です。 ステンレスカウンターのタモ材I型キッチン も一緒におつくりしました。

実家の被災を機に、建て替えを検討されていました。それを機に、オーダーキッチンや造作建具を製作する会社を探されたそうです。将来のメンテナンスのことを考慮して県内で探したところ、私たちのサイトをご覧いただき、たまたま共通の知り合いの事例が掲載されていたので、ご相談にいらしていただきました。ご夫婦で料理されるそうで、初めからオーダーキッチンを検討されていました。ご自宅を建て直すに当たり、T様のこだわりのポイントは「木の質感・素材感」を大切にしたい、ということでした。最初からイメージをはっきりお持ちでしたので、私たちの提案も喜んで頂け、スムーズに打ち合わせが進みました。

当初ステンレスカウンターの予定でしたが、「やはり無垢材が良いですよね。」ということで、タモ無垢材のカウンターになりました。こちらは最後に変わった部分です。大きなカウンターですので、結果こちらの方が、インテリアになじんでいい感じです。キャビネット本体もタモ材の板目で揃えています。

Kさんのご要望で、パーティーシンクをコーナーに設けてあります。お客様をおもてなししながら洗い物ができたり、カウンターで作業しながら、洗い物も同時にできたりと、いい仕事しますよ!

テーブルを挟んで反対側は、両開き扉の収納スペース。可動棚を2枚用意し、こちらはストック物を収納されています。

キッチン側はソフトクローズの引出し。こちらはメインの食器収納部分です。収納量を確保することと、高さのあるものを収納できるよに、下段の引出しは少し高めに設定しました。今回は「J型形状の手掛け」にしました。引出しの有効高さを少しでも確保したかったからです。

マガジンラック

側面片側には、マガジンラックを提案しています。こちらもA4サイズが入る高さで上下2段分あります。転落防止のステンレスパイプも付けました。

customors'voice

キッチン、建具、下駄箱、センターテーブルと沢山ご依頼いたしましたが、落合様にお仕事をご依頼して本当に良かったと思います。 特にキッチンは、夫婦でもとても使いやすく金額では買えない物となりました。これも落合様のお力でここまで来れたと思います本当に感謝しております。また、HPもアップするのを夫婦で楽しみにしております。大変長い間色々お世話になりましたが、今後も私のお客様などご要望がございましたら、ご相談に乗って頂ければと思います。改めて、今後ともよろしくお願いいたします。<原文>

portfolio

キッチンTVボードキャビネットパウダールームテーブル・デスクシェルフショップ・オフィス病院・公共施設学校・幼稚園ヘアサロン寺社仏閣建具その他キッチンカウンターコラボレーション
ご注文から納品まで素材について

お問合せ・ご相談

kaneda*mokko

はじめてオーダーメイドをご検討いただいている方にも、是非気兼ねなくお問合せください。

tel. 028-661-7797fax.028-661-7862お問合せ