Oさんから、最初にお問合せ頂いていたのが、ちょうど1年前でした。2人のお子さんのために、ベッド・収納・机が一体になったような家具を考えられていました。勉強する時は、机を引出して使うようなイメージ。なんだか面白そうです。最初の見積りやプランをベースに話が進むうちに、「勉強する時はみんなが自由に使うコーナーがあるので、そちらでさせることにします。」ということで、机の機能を外すことで、案が決まりました。
丁度そのころ、とても忙しくしていたのと、ご新居に移られてからでもいいので、お届けは翌年の7月頃・・・ということになっていました。そして今年に入り、いよいよ採寸に伺って、お部屋を拝見したり、寸法を取ったりしなしてみると、お部屋のサイズに比べて、随分と大きなものになりそうなことが分りました。そこで、収納もなくして、通常の2段ベッドでは・・・とお話しました。ベッド下の高さが、半端な気もしたのです。
でも、Oさんは「最初のスケッチのイメージがとても印象的だったので、このままやりたいです。それに少し隠れ家的なスペースがあると、こどもが喜びそうです。」なるほど、思いつきませんでした。
ヘッドボードとフットボードは差込式なので、ビスは使ってません。角は痛くないように、大きくアールの面取りをして。他の板もすべて3mmのアール面にしてあります。シャープに見えながら、あたりは柔らかくなるのです。バーチは積層のストライプがきれい。ちょっと重いですけどね。
はじめてオーダーメイドをご検討いただいている方にも、是非気兼ねなくお問合せください。
tel. 028-661-7797fax.028-661-7862お問合せ