BLOG

kaneda*mokko

2009.01.08 七草


芹(せり)・ 薺(なずな) ・御形(ごぎょう)・繁縷(はこべら)・仏の座(ほとけのざ)・ 菘(すずな) ・蘿蔔(すずしろ)
七草(ななくさ)は、人日の節句(1月7日)の朝に
7種の野菜が入った羮を食べる風習で
この7種の野菜を刻んで入れた粥(かゆ)を七種粥(七草粥)といい
邪気を払い万病を除く占いとして食べる。
呪術的な意味ばかりでなく、御節料理で疲れた胃を休め
野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もあるそうです。
我が家も昨日は「七草粥」を作りました。
以外にも次女が喜び美味しそうに食していました。
たまにお粥もいいものですね。
>mu-mu

———————————————————————
++ kaneda*mokko website ++
2009.01.06 #037正信寺本堂・#038K-houseを掲載しました。


一覧ページに戻る

Recent Posts

夏季休業のお知らせ キッチン収納 法座 GW休業について 冬季休業のお知らせ パブリックダイナー リビング収納 キッチン収納 アクリルパーテーション3台発送です 玄関収納

Categories

  • kaneda*mokko blog
  • その他
  • Archives